スマブラspが発売されて、常にキャラランク上位に君臨しているワリオ。
バイクを使った攻撃やおならでの特殊な撃墜など、非常にユーモア(?)にあふれる魅力的なキャラクターです。
そんなワリオを使ってみようとしたものの、「相性がわからないからどのキャラに当てればいいかわからない」「コンボや立ち回りがわからないからうまく扱えない」といった悩みを持っている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ワリオというキャラクターの相性やコンボ、立ち回りを解説していきます。
・ワリオの相性
・ワリオのダメージを稼ぐコンボや撃墜を狙えるコンボ、おなら確定コンボ
・ワリオの序~終盤の立ち回り方
目次
ワリオの相性
ではまずは、ワリオがどういったキャラなのか理解していただくためにも、ワリオの他キャラとの相性を見ていきましょう。
こちらにいくつかワリオの*相性表を集めました。
*相性表:あるキャラとそれ以外のすべてのキャラとの有利不利を表にしたもの。(”左右差あり”とは、その表の同じ行の中で左右にも差をつけている場合にそれを示す書き方。左側のキャラがより強い)
ワリオ相性表
— ボボ (@banboubob) March 31, 2019
ロイ、クロム、シュルク以外は頑張れる気がする。シュルクも頑張れるかな?#スマブラSP pic.twitter.com/A23uwsSEhW
Wario MU’s based on my experience. Need more matchup Exp as you can see. If anything looks off feel free to let me know pic.twitter.com/mbOwNp7fCK
— Soyman (@Pretend64) December 22, 2019
My wario MU chart. Feel free to say what you disagree with but this is all from my experience.
— Matt G (@TheMattRG) September 5, 2019
RTs appreciated :3 pic.twitter.com/xyxzbKhGkG
これらの相性表を眺めていると、まずワリオは「剣士キャラと飛び道具キャラに不利」だということがわかります。
それもそのはず、ワリオというキャラの最も弱い要素が「リーチがないこと」だからです。そのため、リーチのある剣士キャラや遠距離から攻撃ができる飛び道具キャラに弱いのです。
さらに、ワリオは待ち勝負に強いキャラ(例えば、パルテナやピーチ)にも不利です。なぜなら、ワリオは飛び道具を持っておらず待つことができないからです。これは表の相性を見ても明らかですね。
しかし逆にワリオは、リーチがなかったり近距離攻撃主体のファイターの中ではトップクラスの性能を持っているので、そういった近接キャラや体が大きく技を当てやすい重量級キャラなどのコンボが入りやすい相手には有利をとることができます。
この章ひいてはワリオの相性をまとめると、「ワリオは飛び道具キャラや剣士キャラ、待てるキャラに弱く、逆に近距離キャラやコンボが入りやすいキャラには強い」です。
相性表にはその表を作ったプレイヤーの得意不得意もあるため、上記の指標を参考にして自らで相性を考えてみるのも重要なことですよ!
ワリオのコンボ
それでは、「ワリオのコンボ」について解説していきます。
本記事では、基本的な実践で使えるコンボのみを紹介していますので、そのほかのコンボについてはみなさんで開拓してみても面白いと思います。
ひとまず、ここで紹介するコンボを使えれば試合では全く問題ありません。
火力を稼ぐコンボ(序盤~中盤)
まずは、「序盤~中盤で火力を稼ぐために使うコンボ」を解説します。
コンボ | ダメージ |
---|---|
上投げ→空上 | 26.4% |
空N→空上2回 | 36.6% |
上投げ→空上 26.4%
参考確定%帯 |
---|
0%〜約55%(約30%から2段ジャンプをする必要がある) |
ワリオのつかみからの唯一のコンボが「上投げ→空上」です。
序盤はとにかくつかんだら上に投げる。そこからコンボないし着地狩りを狙っていきましょう。
【スマブラsp】着地狩りのコツを解説!相手をお手玉し続けろ空N→空上×2 36.6%
参考確定%帯 |
---|
0%〜約25% |
ワリオを使うからには絶対に習得しておきたいコンボが「空N→空上」です。
空Nは発生も早く後隙も少ない非常に優秀なコンボ始動技なので、このコンボは狙うタイミングが多くありますし確実に成功できるようにしておきましょう。
基本的に序盤は、このコンボと上投げ→空上の2つのコンボを使いわけて火力を稼いでいきます。
撃墜につながるコンボ(中盤~終盤)
ワリオの火力を稼ぐコンボは主に上記の2つだけですので、ここからは撃墜を狙うコンボを解説します。
コンボパーツ | おおよその撃墜% |
---|---|
下強→DA | 約130%~ |
空N2段目→下B(最大溜め) | 約38%~ |
上強→下B(最大溜め) | 約40%~ |
空上(下り)→下B(最大溜め) | 約40%~ |
下強→DA 約130%~
ワリオの撃墜につながるコンボとしては最も様々な状況に対応でき、また当てやすいコンボが「下強→DA」です。
しかし、下強からDAの入力が少しシビアなので練習しましょう。コツは横強が暴発しないように、スティックの入力の後に攻撃入力を行うことです。
おなら確定コンボ
以下で紹介するコンボはすべて、おならが確定するコンボです。
撃墜はもちろん狙えますし、ダメージも稼げる強力なコンボとなります。
ワリオにとっては、おなら確定コンボをどれだけ当てられるかが勝負の分かれ目になるので、トレーニングモードでLv9CPのずらしをたくさんにしてしっかり練習しておきましょう!
さらに、おならを早くためるテクニックとしては、トレモでステージは「トレーニング」でスピードを「クイック×1.5」にして、アイテムのカプセルをひたすら出してひたすらNBで食べる方法があります。
これで約20秒くらいでおならを溜めることができます。おそらく最速の方法なのではないでしょうか。
空N(2段目)→下B 約40%~
ワリオの下Bにつながるコンボとしては最も基本的なコンボが「空N(2段目)→下B」です。
空N2段目を当てた後の相手の吹っ飛びをよく見て、それに合わせて下Bを当てにいきましょう。
空Nを1段目から当てるのか、2段目から当てるのかといった”空Nの当て方”が非常に重要になってきます。
また、おならは2段階目まで溜まっていれば撃墜を視野に入れることができます。
2段階目のおならは最大溜めよりも威力は弱いですが発生が4F早いので、2段階目と最大溜めでは発生の速さと威力の違いで使い分けましょう。
おなら確定コンボの中では一番使うコンボなので、特に練習しておきましょう
上強→下B 約40%~
「上強→下B」も下Bにつながるコンボとして基本的なものです。
空Nと同じく、上強が当たった後の相手の吹っ飛びに合わせて下Bを当てにいきましょう。
上強を狙う時、次に解説する下り空上と組み合わせて狙うことで相手のミスを誘えたりします。
空上(下り)→下B 約40%~
下Bにつながるコンボの中では最も当てるのが難しいコンボが「空上(下り)→下B」です。
これも上記2つのコンボと同じく、始動技を当てた後の相手の吹っ飛びを確認してそれに合わせて下Bを当てにいきましょう。
しかし、空上は他の二つ(空Nと上強)の始動技と比べて吹っ飛ばしが強い技です。そのため下Bを当てるには相手が飛びすぎる場合があります。
そんな時は、最終溜めの下Bにのみ、おならをだして上に飛んだワリオ自身にも攻撃判定があるので、それを使ったコンボを狙いましょう。「コンボがつながらないだろう」と思った相手の意表を突くことができるので、意外と強いです。
さらに先ほども言いましたが、始動技の下り空上は上強と組み合わせて狙うと効果的ですね。
ワリオの立ち回り
ここからは「ワリオの立ち回り」を解説します。
序盤の立ち回り(相手が0~60%)
序盤の立ち回りで意識する主なポイントは以下の3つです。
- 相手にできるだけ多くダメージを与えること
- 中盤、終盤につながる布石をまくこと
- 相手に癖を読まれないように行動や択を散らすこと
相手にできるだけ多くダメージを与える
序盤の最大の目的は「なるべくたくさん相手にダメージを与えること」です。
先ほど解説した”火力を稼ぐコンボ”を中心に、空前やNBなどの単発技での攻撃でもダメージを稼いでいきましょう。
中盤、終盤につながる布石をまく
布石をまく、の意味について、崖上がり狩りでのワリオの下Bの当て方を例に解説します。
ワリオの下Bを相手の崖上がりに当てようとしたら、相手のその場上がりか回避上がりに当てるのがベターです。そのため、この2つの上がり方のどちらかを相手に選択させる必要があります。
それには、それ以前の崖上がり狩りの展開時にその場上がりと回避上がり以外の上がり方を狩っておくのです。
すると、その後の崖上がりの展開で相手はまだ狩られていないその場上がりや回避上がりを選択しやすくなります。
【スマブラsp】今日から使える、崖上がりのコツを「読み合い」も交えて徹底解説!このように、読み合いを有利に進めるための動きを序盤にすることを布石をまくといいます。
布石をまくことで、序盤のみならず試合全体をこちらのペースで動かせるのでできるプレイヤーは積極的に取り入れていきましょう。
また、これは序盤のみならず試合を通して行っていきましょう。他にはどういった布石のまき方があるのか、自分で考えてみるのもいいですね。
こちらの”ゲームメイク”に関する記事で、さらに深堀りして話しているので気になる方は参考にしてみると面白いと思います↓
【スマブラSP】ゲームメイクとは?スマブラにおけるゲームメイクの仕方相手に癖を読まれないように行動や択を散らす
相手に癖を読まれないように行動や択を散らすことも意識しましょう。
序盤で相手にこちらの癖を見抜かれると、中盤終盤に相手が読み合いや様々な場面でやりやすくなってしまいます。
それを避けるために、コンボも一つだけでなく複数当てたり、守備行動も様々な択を選択して相手に癖を読まれないようにしましょう。
また、これも序盤のみならず試合を通して意識していきましょう。
中盤の立ち回り(40~80%)
中盤は、おならがたまっていれば下Bコンボを狙って早期撃墜するか、序盤と同じくダメージを稼ぐことが目的です。
1ストック目の中盤は基本的にまだおならがたまっていないと思うので、ダメージを稼ぐようにし、2,3ストック目の中盤でおならがたまっているなら下Bコンボでの撃墜を狙うようにします。
終盤の立ち回り(80%~)
終盤になると下Bコンボはつながりにくくなるので、おなら以外での撃墜を狙うには下強→DAのコンボか空後やスマッシュなどの単発当てをするしかありません。
ワリオは相手の%がたまれば溜まるほど撃墜が難しくなるファイターなので、おならや復帰阻止などを駆使して終盤になる前になんとか撃墜するのが理想です。
単発当てを狙う空後などの撃墜技としての当て方がわからない方は、以下の記事で「撃墜技の当て方」を学んでみると良いでしょう。
【スマブラsp】空後撃墜のコツも解説!空中攻撃で撃墜する方法まとめ
・ワリオはリーチが短いので、飛び道具キャラや剣士キャラ、待てるキャラに弱い。
・しかし、ワリオは近接キャラとしてはトップクラスの性能を持つので、逆に近距離キャラやコンボが入りやすいキャラには強い。
ワリオのコンボ
〇火力を稼ぐコンボ
・上投げ→空上 26.4%
・空N→空上×2 36.6%
〇撃墜を狙うコンボ
・下強→DA 約130%~
・空N(2段目)→下B 約40%~
・上強→下B 約40%~
・空上(下り)→下B 約40%~
ワリオの立ち回り
〇序盤
・相手にできるだけ多くダメージを与えることを最優先の目的とする。
→火力を稼ぐコンボのみならず、空前やNBなどの単発攻撃でもダメージを与える。
・中盤、終盤につながる布石をまいておく。
・相手に癖を読まれないように行動や択を散らす。
〇中盤
・おならがたまっていれば下Bコンボでの早期撃墜を狙い、それが無理なら序盤と同じくダメージを与える。
〇終盤
・各種撃墜技で撃墜を狙う。
今回はワリオの詳しい解説を行いました。
これ機に、みなさんもワリオでVIP入りなどの目標をもってプレイしていってください!
コメントを残す