みなさんはスマブラをプレイする際にどのようにプレイしていますか?コントローラーを握って普通にプレイが一般的だと思います。
しかし、その普通のプレイに一つ手間を加えるだけで、プレイの質やキャラ対策のスピードなどが向上することをご存知でしょうか?恐らく、知らない方がほとんどだと思います。
ではそのひと手間とは何なのか。それは「スマブラノートをとる」ということです。
スマブラはゲームですので、勉強のイメージが強い「ノートをとる」という行為と結びつかない方もいらっしゃるでしょう。
ですが、「ノートをとる=文字を書いて反省する」という行為はとても有意義なものなんです!そういったことを今回は解説していきます!
最後には、科学的な根拠に基づいた効果的なノートの取り方も解説していますので、ぜひご活用ください!
[ad]目次
スマブラノートをとるメリット① 記憶の定着ができる
スマブラの対戦中、「あの投げに対するベク変はこうするのか」「このキャラのこの技はこんなに吹っ飛ぶのか」といった気づきがたくさんあると思います。
その気づきを得た瞬間はとても有意義な対戦ができたと感じるものですが、いざそのシチュエーションがもう一度現れたときに即座に対応できるものでしょうか?
僕には無理です。
例えば、何度も同じキャラと対戦し、何度も同じミスをしていたという状況下であれば、対応していけると思います。宅オフ等で同じ方と連戦できる環境があれば、
ですが、一度だけ対戦し「なるほど」と感じただけでは、次には絶対に活かせないと思います。これは人間なら誰しもがそうです。一度学んだだけ、聞いただけではなにかを覚えることは難しいです。
そして、その学び,気づきを定着させる行為が「ノートをとる」といったことなんです。
ではなぜ、ノートをとれば記憶が定着するのでしょうか。なんとなく、「書いたら覚える」といったことを理解している方は多いでしょうが、それを説明できる方は少ないです。
「ノートを書けば記憶が定着する」のはなぜなのか。それは、二つの方法で脳にアクセスしているからです。
まず、「何かを学んだ、気づいた」というのが一つ目の脳へのアクセスポイントです。この時点で、脳はまず一度その学びや気づきをインプットします。しかし、この時点の記憶というのは他のことを覚えていけば忘れてしまったり、時間がたてば忘れてしまったりします。
そうしないために、「ノートをとる」のです。ノートをとることにより、「何か学び、気づきを得る」という一つ目の脳へのアクセスポイント+「書いて記憶する」という二つ目の脳へのアクセスポイントが増えます。これで、計2回学びを脳に記憶させることができました。
一度脳に記憶させるだけでは人間はすぐに忘れてしまうものですが、二回以上記憶させることができれば、より強く脳は物事を記憶していくのです。
勉強なんかでは「二回くらいでは足りない。最低七回だ!」なんて言われたりもしますが、僕はスマブラに関してはそこまでする必要はないと思っています。なぜなら、「学び,気づきを得る」「ノートに書く」といった行為で計二回脳にアクセスすると言いましたが、他にも「このステージのこの場面」「相手キャラと自キャラの距離感」などの空間的な要素でも、実は脳にアクセスしているからです。
文字にしていないだけで、スマブラでは他にもたくさん脳にアクセスする機会はありますので、意識して行うのは「ノートをとる」という行為だけで問題ないでしょう。
一度だけでは覚えられないことでも、このように手動で脳にアクセスする機会を増やしてあげることで、覚えやすくなるのです。そして、そのアクセスの仕方で最も効率的なのが「書く」という行為なんです。
この「脳にアクセスする機会を増やす」という考え方は、なにかを記憶するときなどに役立つ考え方ですので覚えておいて損はないと思います!ご活用くださいね!
[ad]スマブラノートをとるメリット② モチベーションの向上
スマブラノートをとるメリット2つ目は「モチベーションが上がる」ということです。
ノートを書いていくと、ペンのインクが少なくなっていったり、ノートの冊数が増えたりしていきますよね。ノートの冊数が増えるということは、つまりそれだけスマブラをしてきた、たくさん学んできたということですよね。
そうすると、自然とモチベーションが上がってきませんか?僕はスマブラノートを一冊書き終えるごとに、感慨深い気持ちになります笑 「頑張ってるな、俺!」といった風に気持ちが高ぶってきますね!笑
僕はモチベーションの維持というのは、何事においてもすごく大切なものだと考えていて、モチベーションを上げるための方法をいつも模索しています。
しかしスマブラのような、人と対戦するものはどうしてもモチベーションの向かう先が「他人と比べてどうか」といったところに行きがちです。簡単にいうと「勝つか、負けるか」ということに向かいやすいということです。
こうなると、対戦相手がいなかったり、対戦相手がいたとしてもレベルが自分と違ったりすればうまくモチベーションを保つことができません。モチベーションの如何が、他人頼みになってしまうのです。
このことがよくないことだというのは自明です。そうならないために、モチベーションの源泉を自分で作ってあげることがとても重要なのです。
ではどのようなことがモチベーションアップにつながるポイントなのでしょうか。一番重要なポイントは、僕は「成果が目に見えること」だと思います。
スマブラで誰かに「強くなっているよ」と言われることも確かにうれしいですし、モチベーションアップにつながります。しかし、誰かに”勝てた”ならどうでしょうか?強くなったと言われるよりも、さらに嬉しいですし、モチベーションも上がるのではないでしょうか?
このように、自分ではわからない,見えないことよりも、自分で理解できる,見える成果の方が人は達成感を感じやすく、モチベーションにつながりやすいのです!
とすると、スマブラノートの冊数が増えていくということは、見える成果ですのでよりモチベーションアップにつながりやすいということです!こうやって理論的にお話ししていくと、ノートをとるという行為の持つパワーがわかりやすいのではないでしょうか?!
スマブラノートをとるメリット③ キャラ対策をしやすい
スマブラをプレイしていて多くの方がめんどくさいと感じるのが「キャラ対策」ではないでしょうか。特に今作スマブラSPでは総勢76体のキャラ(ファイター)がいます。そこに今後配信されるダウンロードコンテンツを加えると、なんとキャラ(ファイター)の総数が80体を超えるのです!
自キャラをカウントしない場合、5体のキャラを扱う多キャラ使いの方でも大体約75体ほどのキャラは対策しなければならない計算になります。
前作、前々作をプレイしていた方々は経験を活かしてキャラ対策が少しの時間で済むかもしれませんが、新規の方やキャラを変えた方はキャラ対策がほとんどできていない状態なわけです。そこからキャラ対策をしていけば、一日一体対策できたとしても二か月以上かかるのです!さらに、立ち回りや読みあいも学んでいくとなるとさらに時間がかかります。。。
ですがこれは、キャラ対策とそのほかの要素を別々に学んだ時のことを考えた場合のものです。普段通り、立ち回りや読みあいなども学びながら、キャラ対策が並行してできればこの通りではありませんよね。
しかし、そんな器用なことはできる人の方が少ないでしょうし、たとえできたとしてもその内容が質の高いものかと聞かれれば、素直に”はい”とは言えないでしょう。
ですが、スマブラノートをとれば、「(普通よりも)少しの時間」で「立ち回りや読みあいも学びながら」、キャラ対策ができちゃうのです!!
スマブラをプレイしていれば、立ち回りの気づきもあれば読みあいの気づきもありますし、対戦相手のキャラへの気づきなど相当な量の気づき,学びがあると思います。そのすべてを完璧に覚えることはできないために、ノートを書くことで記憶しやすくするのだ、といったことが先ほどお話したことです。
そしてここで、考えていただきたいのが「ノートは書いて終わりなのか」ということです。
そう、ノートは書いて終わりではないのです。ノートを書いた後、僕たちはそのノートを見直すことができます!
スマブラノートを書いていってふとノートを見直すと、今まで忘れていたような気づきや学びがたくさんあることに気が付くと思います。そして、その多くの気づきや学びは対戦キャラへのものが多いということにも気が付くでしょう。
スマブラをしながらノートを書いていると、どうしても汎用性の高い立ち回りや読みあいのことについて多く書いてしまいますし、脳が覚えていることもこういった立ち回りや読みあいについての情報がほとんどです。対戦キャラへの気づきや学びももちろん書きますが、そのことは覚えていることが少ないです。
しかし、これは全く問題のないことなのです!
汎用性の高い立ち回りや読みあいの情報は多く覚えていて、特定のキャラと対戦した時にしか活かせない情報はあまり覚えていないのはごく自然のことです。
ですが、僕たちは「スマブラノート」をとっています。つまり、覚えていない情報ももう一度確認することができるということです。
このことがどれだけ大きなポイントなのか。
例えば、いざキャラ対策をしようと特定のキャラと対戦を重ねるときに、ノートを書いていない人は、前に一度気づいていたことも忘れている場合がほとんどなので、対戦するキャラについての情報がリセットされている状態から対戦が始まります。そうすると、その気づきにもう一度気づくまでの時間が単純にもったいないですよね。
すると、ノートを書いていない、記憶がリセットされている人よりも有意義な戦いが数戦ほど多くできますよね。この数戦の間に大きな学びがあるかもしれませんし、数戦だからといってばかにできる数じゃないと思います。
そして、こういったキャラに対する気づきをたくさん書いていけば、ノートの中はあらゆるキャラへの情報であふれていることになります。
さらにそれらの情報を一つにまとめてあげると、見やすく、探しやすくなりそのキャラとの対戦前に見直すことができたりします。
このように、スマブラノートを書いていると、キャラ対策をしようと意気込んでいなくてもキャラ対策ができてしまっているという大変お得な流れを作ることができるのです!
[ad]スマブラノートをとることによるデメリット① 時間がかかる
ではここからは、逆にノートをとることによるデメリットをご紹介していきます!
まず一つ目のデメリットが「時間がかかる」ということです。
僕はスマブラをプレイしながら、何か気づきがあればすぐにメモの様にスマブラノートに書くのですが、これが意外と時間がかかるんです。特に、対戦の合間に書いていると、対戦相手を待たせることになるのでそこが懸念点です。
フリー対戦や宅オフで、3人で回しているときなんかは番を待っている途中にノートを書くということができますが、2人でがっつり対戦しているときはなかなかノートを書くタイミングがないですからね。
スマブラノートを書くことによるデメリット② めんどくさい
二つ目のデメリットは「めんどくさい」ということです。ええ、ノートをとるのってめんどくさいんですよ。メリットを理解していても、実際に書いているとめんどくさくなってきます笑
時間がかかることがデメリットだとお話ししましたが、それが派生してめんどくさいにつながっているような形ですね。
このめんどくささが、スマブラをプレイすることに対しての気持ちにならないように注意したいです。かくいう僕も一時期ノートを書くのがめんどくさくて、スマブラから離れていた時期がありました(3日ほど)。
そうなった場合は無理にノートを書かずに、スマブラをプレイした日付だけ記すようにしています。そうすると、先ほどメリットの項でお話ししていた「目に見える成果」にはつながるはずですので!
なので、この「ノートをとる」という行為をめんどくさいと感じる方には、ノートをとることはお勧めしません。「こんなやり方もあるんだ。へ~。」くらいに思っていてください。
スマブラノートをとることによるデメリット③ ノート代等のお金がかかる
3つ目のデメリットは「お金がかかる」ということです。
ホントに少しですが、ノート代やペン代などがかかってきます。ホントに些細な値段ですので、デメリットといえるほどではないですが、一応お話ししました。
ちなみに僕は、ノートの書き方が確立してからは大体4か月に1冊くらいのペースで消費しています。月換算にすると、一月30円くらいですね笑 これをデメリットととらえるかはあなた次第です、、。
スマブラノートをとることによるデメリット④ 逆にモチベーションが下がる
スマブラノートを書くメリットで、モチベーションが上がるということをお話ししました。そして、その原因はノートの冊数が増えたりする「目に見える成果」のおかげだということもお話ししました。
これは裏を返せば、目に見える成果が出なければモチベーションが下がるといった風にも捉えられます。ということは、あまりノートに書くことがなかった日やノートをそもそも書けなかった日はモチベーションが下がる可能性があるということです。
とは言いましても、極端にモチベーションが下がることはないでしょう。その点はご安心ください。
スマブラノートをとるメリット,デメリット ~まとめ~
さて、ここで今一度スマブラノートをとるメリットとデメリットを確認してみましょう!
スマブラノートをとるメリット
- 対戦で気づいたことや学んだことをより脳に記憶させられる。
- 対戦で気づいたことや学んだことを後日見直せる。
- スマブラのモチベーションアップにつながる。
- キャラ対策をほかの練習と並行して進められる。
スマブラノートをとるデメリット
- ノートを書くだけの時間がかかる。
- めんどくさい。
- ノート代やペン代など、お金がかかる。
- ノートを書けなかった日はモチベーションが下がる可能性がある。
以上が、スマブラノートをとるメリットとデメリットです。
これらのことを踏まえて、みなさんもスマブラノートを書くかどうか決めてみてください!
僕個人の意見としましては、まずは一か月か一週間でもいいので少しの期間スマブラノートをとってみて、その効果を確認してみてはどうかなと思います。正直なところ一週間や一か月では多くのメリットは感じられないと思います。しかし、デメリットはいくらか感じられると思います。
そして、そのタイミングでそのデメリットがスマブラをプレイするのを阻害するほどのものかどうかを考えてみていただきたいです。その結果、デメリットが大きすぎると感じた方はスマブラノートはとらない方がいいと思います。
ですが、「デメリットはそこまで気にするほどのものじゃない、むしろこれから現れるメリットが気になる」と感じた方は、そのままスマブラノートを書いてみてはどうかなと考えています。
スマブラノートをとることによるデメリットというのは、ほとんど何に対しても害のないものですので試し得だと思います。失うものが何もないので笑
みなさまのお好みでスマブラノートをとるかとらないか決めて、良いスマブラライフをお過ごしください!
[ad]スマブラノートの効果的な書き方
ではここからは、スマブラノートをより効果的に書く方法をご紹介していきたいと思います。
とりあえず、テンプレートを下に貼り付けますので、大まかな形をご確認ください。
〇月△日 <目標>・コンボをうまくつなげる。
・撃墜拒否落ち着いてこなす。
対〇〇
・~のコンボに気を付ける。そこから一気に撃墜までつながる。
・◇という行動への対策どうしよう?近づかず様子見が正解?
・こちらからは、地上で差し合いする方が有利。
・高%時は、距離とってスマッシュ警戒
・相手の撃墜技:各種スマッシュ、DA、空後。
●✕◇の技はもっと使っていってもいい?!
●相手キャラに近づかない方がこのキャラ強い?!
<まとめ>
・目標達成度◎
・この調子で明日も。撃墜拒否はできていたけど、撃墜がうまくいっていない。撃墜につながるコンボもう一回整理しよう。
・オンラインはやっぱり苦手か?
こんな感じです!
では、一つずつどのような目的で書いているのかなどを解説していきます。
日付と目標を書く意味
最上部には「日付」と「<目標>」が書かれていると思います。
「日付け」を書く理由は、メリットのお話しの時に出てきた「見える成果」を出すためです。日付を書くとその日はスマブラをプレイしていたんだなとわかります。それが積み重なっていくとモチベーションにつながるという原理ですね。
さらにもう一つの理由は、ノートの中の情報を検索しやすくするためです。日付を書いておけば、日付で覚えている情報などを探しやすくなりますよね。
僕は、これらの理由から日付を記しています。
次に、「<目標>」についてです。「<目標>」を書く理由は、その日に何を意識してプレイするか明確にするためです。
ぼんやりと頭の中に描いているイメージを文字にすることで、よりそのイメージを画面に反映できると思うので、目標を書いています。そして、最後の「<まとめ>」の欄で目標達成度を確認して反省できれば、次につながると思います。
自由にキャラへの対策や気づきや学んだことを書きなぐる
「<目標>」~「<まとめ>」までの間には、「対○○」や「•~~」といった風なことが書いてあると思います。
この部分にはお好きなことを書きなぐればいいと思います!ですが、特に書いた方がいいと考えているのは「対戦キャラに対して気づいたこと(撃墜技や相手のキャラが強い,弱い場面)」、「自分のプレイに対して気づいたこと(主に立ち回りや読みあいについて)」、「撃墜されたときの原因」などです!
こういったことを中心に自分がわかりやすいように書いていただければいいと思います。下に僕の書き方の意味について記しておきますので、必要であればぜひご活用ください!
①「対○○」の部分には、対戦キャラに対して気づいたことを何でもかんでも書いています。ここで、「対○○」と明記しておくと後日特定のキャラに対しての対策がしたくなったときに見つけやすくなります!
②「•~~」の部分には何でもかんでも気づいたことを書いています。メモみたいなところですね!
③他にも、テンプレートにはありませんが吹き出しを書いてそこに付けたしをしたり、マーカーで重要な部分にアンダーラインを引いたりしています。このマーカーの色も僕は使い分けていて、赤が重要ポイント、オレンジがキャラ対策についての重要ポイントという風に分けています。
<まとめ>を書く意味
その日の最後には「<まとめ>」を書いています。
まとめは完全にスマブラをプレイし終わってから書きます。ほかの部分はプレイの合間に書くので、乱雑で要点しか書いていない場合があるのでそれをきれいにまとめたり、プレイの反省や評価をします。
目標達成度も忘れず書きましょう!僕はその日の目標が達成できれば次回に目標を変えたりしています。
他には「<まとめ>」を今日一日の日記として使うこともあります!「バイトつかれた~」とか「いいことがあった~」などなど!笑
スマブラノートの書き方 ~まとめ~
ここまでスマブラノートのアルファ流の書き方を解説してきましたが、結局は好きなように書いたら良いんです!!笑
スマブラノート自体、強制されて書くわけじゃないので好きに書いたらいいんです!「こうやって書かないと~💦」と焦るとかえってストレスになりますので、ラフに書きましょう!
楽しくスマブラしちゃったら良いです!
最後に
ここまでご覧いただきありがとうございます!
みなさんもスマブラノートをぜひ書いて、強くなっていってください!
もしオフなどで僕と出会いましたら、みなさんのスマブラノートをぜひ見せてくださいね!笑
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す