みなさんこんにちは!オフスマブラー兼ブロガーのα(@alphasmashgt)です!
今回はスマブラのオフについてです!
スマブラオフの基礎情報、まだオフ未参加の方がオフに参加するべき理由などをお話しします!
特に、「まだスマブラオフに参加したことがないけど、気になる」といったオフ未参加の方にできるだけ多くの情報をお届けできるよう頑張ります!
つまり、この記事はまだオフに行ったことがない方に向けた記事になっております!もし、お知り合いの方の中にオフに行こうか悩んでいる方がいましたら、ぜひこの記事を読むことをおすすめして下さい!きっとその方の背中を押せると思いますので!
それでは、早速お話ししていきます!
目次
スマブラ界の異様な文化”宅オフ”とは?
まずは、「”宅オフ”とはいったいなんぞや?!」というところからお話ししていきたいと思います!
簡単に言うと、宅オフとは、人様のお宅にお邪魔し実際に会ってスマブラをする!という文化です!
「え?!?!」とお思いの方!それが正しい反応です。そうスマオフの文化は少し異常なんです笑
僕も含め、スマブラーの方にとっては当たり前のことで慣れきってしまっていますが、よくよく考えると異様な文化ですよね。
知り合いの家ならまだしも、ネットで知り合った顔も本名も知らない人と密室に集まるんですよ?!なかなか特殊です笑
ではそもそもなぜこんな文化が生まれたかというと(聞いた話です!)、スマブラはほかの格ゲーと違い、アーケードゲーム(ゲームセンターにあるゲーム)ではないので、ゲームセンターなどの公共施設に人が集まりません。(スマブラは家庭用ゲーム機のソフト)
その上、スマブラ64やDX時代はインターネットもあまり普及していません。もちろんオンライン対戦の手段もありません。
「じゃあ、どうしたらいろんな人と対戦できるんだよ!」と先人の方々が悩み、編み出したのが、「自分の家に来てもらったり、人の家に行ったらいいじゃん」という”宅オフ”です。
そしてその文化は今も受け継がれ、日本中そしてなんと”世界中”でスマブラ宅オフは開催されています!
こういった経緯を知ると、宅オフへの理解も深まりますし、興味もより出てきますよね!
宅オフ成り立ちの経緯は聞いたお話ですので、諸説ありかと思われます。
【ちなみに】各宅オフのことは「(宅オフ主さんのハンドルネーム)+宅」で呼びます。つまり僕が宅オフを開いたら、「α宅」と呼ばれるということですね!笑
宅オフだけじゃない!スマブラオフライン大会について
スマブラ界は、宅オフだけではありません!むしろこちらの方が大きなオフラインのイベントでしょう!
そう!オフライン大会です!
大会と聞くと任天堂が開催していると思われがちですが、スマブラでオフ大会というと、その多くはプレイヤーが主催する非公式の大会のことを指します。
非公式の大会なんて大丈夫なの?とお思いの方!
全っ然大丈夫です!!主催者、スタッフ、参加するみなさんの協力のおかげで、オフ大会はどれも大変賑わい、大きな事故,事件もまったくと言っていいほどないです!
また、大会のレベルはものすごく高く上位入賞を果たすということは、それだけでものすごく価値のあることです!
「でもみんな強いんでしょ?敷居高いなあ~」と思っている方、そうじゃないんですよ!
もちろんみなさん強いですし、レベルは高いです。しかし、思い出作りに来る方ももちろんいらっしゃいますし、弱いからといっていやな顔もされません!
「弱いし自分には大会なんて無理だ」と思っている方は本当にもったいないんです、、、!
では、そういったところを、次の項でお話しします!
スマブラオフに絶対来るべき3つの理由
さてここまでは、それぞれのスマブラオフの基礎知識をお伝えしました。
この項では、スマブラオフに絶対に来るべき理由をお話しします!
なぜ、スマブラオフへ参加するべきなのか。その理由は、僕の中では3つあります。では、1つずつご紹介していきます!
①「確実に強くなれる!」から
まず一つ目の理由は、「確実に強くなれるから」ということです!
正直オフに来る方の理由の、大半を占めていることが「強くなりたい」ということでしょう。
実際僕も、強くなりたいと思って宅オフに参加しました!
そして、確実に強くなることができます!それはなぜなのか。
その答えは、「自分よりも強い人と実際に闘えて、直にアドバイスをいただける」からです!
スマブラオフに来る方は、実際かなり強いです。僕も初めて行ったときは驚きました。「いくらなんでも強すぎるやろ!」と笑
ですが、ほんとにそれくらい強いのです!ですが、みなさんめちゃくちゃいい人ばかりなので、アドバイスをしてくださったりします!
「ここは、こういう動きをした方がいいよ」、「この動きはよくないからこうした方がいいよ」など自分では気づかなかったところを、リアルタイムで聞けるのです!
この「アドバイスをいただける」ということがほんとに有益で、オンラインでは到底学べないようなことがたくさん学べます!僕もアドバイスをいただき始めた当初は、「スマブラってこんなに奥が深いんだ!」と驚きましたから。
すでに、オンラインで実績を残している方もそれ以上強くなれるはずですので、どんどんオフに行きましょう!ですが、アドバイスしていただくためには、学ぶ姿勢が絶対に必要です。その気持ちを忘れないようにしていきましょうね!
でも、ほんとにオフにいらっしゃるみなさんは強くて優しいので、初めてスマブラオフに参加した僕に対しても、すごく優しく接してくださいました!
僕は宅オフに行って、スマブラオフ勢の方のやさしさに触れ、さらにスマブラが好きになりましたね!
②「戦友ができる」から
二つ目の理由が「戦友ができるから」です!
スマオフに行き、実際に人と会い対戦すると、そこに確実に絆が芽生えます。そして、その絆は友達や家族、先輩後輩などとは全く違う、まさしく戦友ならではのものです。
そんな絆ができるのが、スマブラオフなんです。また、おなじくらいの時期にスマブラを始めた方がいらっしゃった場合などはその方とライバル意識を持って取り組めたり、などメリットが大量にあります!
特別な仲間や関係ができるスマブラオフ。行くっきゃないでしょう!
③「単純に楽しい!」から
そして、最後、三つ目の理由が「単純に楽しいから」です!結局これなんですよ!笑 ほんとにただただ楽しいんです!
学校の友達と遊んだり、趣味に熱中したりする楽しさとは別で、自分の好きなことを自分と同じかそれ以上本気で取り組んでいる人がいる環境というのが楽しくて仕方がないんです!
僕は今までの人生(16年間)の中で、初めて感じる楽しさでした。ホントに新鮮な楽しさでした。
「自分の好きなことを、自分と同じように好きな人と一緒にやることがこんなに楽しいのか!」と、衝撃的でした。
そこには、強さや年齢、スマブラ歴なんかは関係ありません。ただただ、スマブラが好き。スマブラが楽しい。その想いがあればいいんです。
そして、あなたがスマブラオフに行こうか悩んでいるということは、もうこの気持ちは十分にあるということです!悩んでいる時間がもったいないですよ!さあ動き出しましょう!
スマブラ新作の発売。2019年の始まり。お膳立てはばっちりです。この機会にぜひ、スマブラオフに参加してみてください!
そして、僕と同じようにもっともっとスマブラのとりこになってください!
最後のダメ押し スマオフ(宅オフ)は安全なのか?!
そして、最後にお話ししたいのが「スマブラオフ(宅オフ)は安全なのか」ということについてです。やはり、この部分がみなさん不安ですよね。
わかります。僕も宅オフの文化を初めて知ったときは「やば!」と思いましたので笑 やっぱり、どれだけ楽しさをアピールしてもそれが危険であれば、誰も参加しませんよね。
そしてこの「スマブラオフが安全かどうか」ということは、スマブラオフ勢の中では当たり前すぎて誰もはっきりと言及していません。
勘のいい方は、僕が何を言いたいかお気づきでしょう!
(ぼくなんかが言っても説得力に欠けるかもしれませんが)そう!
スマブラのオフライン対戦(宅オフや大会等)は安全です!!
そう、宅オフを筆頭としたスマブラオフが安全ということは、スマ勢のなかではもう当たり前のことなんです!
そう言い切れる理由は、スマブラコミュニティーの結束の強さです。
例えば、オフで事件を起こしたプレイヤーは、瞬く間に全国のスマブラーにツイッターなどで共有されますし、そもそもみなさんスマブラを楽しみたくて来てるので事件事故を起こそうと思いません。
ですから、スマブラオフは安全です!
ですがそれでも、宅オフについては少し危険を感じる方が多いと思います。なので、不安な方はまずは大会に参加してみることをオススメします!
大会は基本的に公共施設を借りての開催になりますので、主催者側が意図的に何かをすることは絶対にありませんから!
宅オフもほぼそうですけど、、
まあ、宅オフは人のお宅なので抵抗等もあると思いますので、とにもかくにもまずはオフライン大会に参加してみて、スマブラオフというものの雰囲気を感じとってみることが大切だと思います!
スマブラオフ慣れするには大会で、本格的に強くなるには宅オフって認識でスマブラオフに参加してみてはと思います!
最後に
今回はスマブラオフについて詳しくお話ししました!高校生の僕が話すということで、学生スマブラーの方には特に力になったのではないでしょうか!?
今回の記事だけではわからなかったオフについてのことなどご質問はコメント欄にどうぞ!ツイッターに直接投げていただいてもかまいません!わかる範囲でお答えさせていただきます!
それでは、今回はここまで!また次回の記事でお会いしましょう!
ありがとうございました~!
コメントを残す